自動車メーカーの権威であるサンディムンローと
バッテリーの専門家マークエリスがテスラのバッテリーに
ついてテスラ(TSLA)の優位性について語ってくれました。


 無題

中央、サンディムンロー、右側 マークエリス

ホスト「8年前はテスラはただのスタートアップ会社で、電気自動車は他の
会社でもすぐ作れるので、テスラにそれほど優位性はないって言っていました。
バッテリーもパナソニックが作っていますし、
しかし、8年後の今も他の自動車メーカーはテスラ(TSLA)と
同レベルの電気自動車、バッテリーは作れていません。それはなぜでしょうか?」

マークエリス
「バッテリーというのは大きく分けて3種類あります。
シリンダー形のセル、
最初にイーロンマスクがシリンダー型のバッテリーを使い
バッテリーパックを7300のセルで作成する
といったときは、業界のみんなが笑い、不可能だといいました。
エレクトリックのバランス調整、ボルテージのチェック、温度の調整等
不可能と思われたからです。イーロンマスクはそのみんなの考えが間違っていた
ということを証明しました。

ホスト
「バッテリーでどんな違いがあるのです?」

無題

マークエリス
「電気自動車で使われる
バッテリーには基本的に3種類あります。1つめはシリンダー形の
セル、2つめはプリズマティックパウチセル、3つめはプリズマティックのカンのセルです。
シリンダー型はより安く、設備投資がすくなくてすみます。
2つめ、3つめはコンプレッションの工程が入るので設備をより多く持たなければなりません。」
サンディムンロー
「これをたとえていえば、パンにバターを塗ってすぐ食べられるのがテスラの作り方で、
ハムサンドイッチをつくるのにパンを切ったり、ハムをいれたり
いろいろ工程がかかるのがその他のやり方です。」

ホスト
「しかし、今BMWやフォルクスワーゲン等バッテリーに力をいれていますが、
なぜテスラ(TSLA)と同じことができないのでしょう?」

マークエリス
「それはエレクトリック制御です。バランス調整、ボルテージのチェック、温度の調整等を
行うテスラのエレクトリックの制御がその理由です。その他の会社より10年は先を行っています。」

サンディムンロー
「テスラの製造のバーティカルインテグレーション(垂直的な統合)もテスラが優位性を
もっている理由にもなります。その他の会社はOEMで、どういう製造工程をしているのか
自社でもわからないところもあります。また、テスラはチップも作成しているので
そこが大きな違いです。」

マークエリク
「例えば、GMのChevr voltですが、エレクトリック制御もLG、バッテリーもLGです。
GMがどいういうものが欲しいか意向はつたえたかもしれないけど、基本GMは
何も製造していません。」
無題
サンディムンロー

「これだと、LGが持っているレベルに電気自動車も限定されてしまいます。
イーロンマスクは白紙からチップをつくり、エレクトリックも作りました。モーター
からどのように電気を取り出し、送るかというのが一番重要です。そこがエレクトリック
なんです。」


注目ですね。