アッパーマス層に到達!!!会社員が成長株と配当株の米国株と日本株でお金持ちを目指します。

アッパーマス層に到達!!!会社員が成長株と配当株の米国株と日本株でお金持ちを目指します。最新の米国株関連、米国文化等役に立つ情報を発信します。ポートフォリオについても研究します。

2021年01月

米国株の回復は少し特性を変えながらすすんでいるのかもしれません。
投資家はすこし注意深くなる必要があるようです。ポジションが多いときは
少なくしておくのが良いようです。

ゲームストップ(GME)のボラティリティの高さはまだ終わらないかもしれません。
AMC,KOSS、EXPRなども引き続きボラティリティが高いと思われます。

投資家はそれらにはあまりかかわらず、普段通りの戦略とトレードルールに
のっとって投資をすべきとのことです。

来週の注目はテスラ(TSLA)の中国でのライバルニオ(NIO)、シャオペン(XPEV))、
リー(LI)が1月の売上を月曜日にでも発表するのでそれが注目です。
これらEVは先週さがりましたが、ニオ(NIO)はBuyポイントの少し下にいます。


無題


ニオは先週$57と8%下げました、Buyポイントは$57.3なので、それより
やや下にいます。チャートは67.09をエントリーポイントとした
あたらしい底値を形成するかもしれません。

ニオ(NIO)株価
無題
そして、マイクロソフト(MSFT)にも注目すべきということです。
Buyポイントの下まで回復してきました。

マーケット全体としてはまた新高値を目指すかもしれないが、
現在のトレンドはアップトレンドだが、投資環境はそれほど良くなく、11月に
下落したような環境になっています。投資したものはそのままでも、無茶した
新規投資は控えたほうがいいようです。

 

数ある銘柄で何をみてウォッチリストにいれていいかわからないとき、
カップウィズハンドルを形成している銘柄に注目するといいそうです。
インベスタービジネスデイリー(IBD)で注目すべき銘柄を上げています。

無題


SymbolCompanyChart analysis
(DDOG)Datadog111.59 buy ポイントでのカップウィズハンドル
(DOCU)DocuSign263.10 buy ポイントでの微力なカップウィズハンドル.
(GOOGL)AlphabetBuyゾーンの1,843.93 buyポイントのフラットベースを突き抜けたばかり.
(NVDA)Nvidia587.76 エントリーのフラットベースを形成し、10週移動平均線を超えた
(RGEN)Repligen212.65エントリーで狭いカップを形成.
(SQ)Square10週移動平均線にもどりつつある.
(TSCO)Tractor Supply150.79 エントリーでのカップウィズハンドルを形成 

スクエア(SQ)株価
無題

注目です。

https://www.investors.com/stock-lists/stocks-near-a-buy-zone/dow-jones-stock-microsoft-headlines-stocks-near-buy-zones-datadog-square-nvidia/

ギリアドサイエンシズ(GILD)は2021年にVEKLURY(レムデシビル)
にあまり頼ってはいません。そして、ギリアドサイエンシズ(GILD)は
いくつかのカタリストをみせています。

 VEKLURY:レムデシビルはファイザー(PFE)とモデルナ(MRNA)のワクチンの
接種が拡大すると使用の減少が予想され、第4四半期がピークになっているかも
しれません。

しかし、それだけでギリアドサイエンシズ(GILD)の株は売らないほうがいいようです。

無題

ギリアドサイエンシズ(GILD)は過去数年買収をいくつかこなしてきました。
そして、オンコロジーの新しいビジネスとウィルスのパワーハウスになってきているようです。

買収したKite Pharma, Forty Seven そして Immunomedicsはガンの治療薬を作っています。

以前はC型肝炎の治療薬が売上のメインでしたが、現在は3分の2の売上はHIV
の治療薬からきています。

また現在 lenacapavirという新しいHIV治療薬をテストしています。

アナリストはギリアドサイエンシズ(GILD)に対して2021年は強気のようです。
2020年は二けた株価は下がりましたが、年初来15.8%上昇しています。

みずほ証券は$81ドルの目標株価にしています。


ギリアドサイエンシズ(GILD) 株価
無題

注目です。

著名な投資家ジム・クレイマーがマーケットとペン・ナショナル・ゲーミング(PENN)
について語りました。

ダウはバイデン大統領の経済刺激策と銀行の決算発表で下落しました。

ジム・クレイマー
「株価が上がる要因はいっぱいある。バイデンの経済刺激策、FRBの金融緩和、
経済復活の株、などなどだよ」


 無題
ジム・クレイマー
「ペン・ナショナル・ゲーミング(PENN)はダウングレードされた、株価は
下がるだろう。この銘柄は去年300%上げて、今年20%上げている。
私なら下げたところで、ペン・ナショナル・ゲーミング(PENN)を買うだろう、ミシガン州の
ギャンブルも次の週から始まるしね。今後の市場の成長に対して、 $16 billion しかないからね。
他の証券会社から、ダウングレードされるかもしれないが、下げたら、何度か分けて買うだろうね。
チャンスだよ」


ペン・ナショナル・ゲーミング(PENN)株価
無題

注目です。

著名な投資家ジム・クレイマーが1月19日週のゲームプランについて
語りました。

無題
ジム・クレイマー
「決算発表のシーズンにこれからはいってくるが、ナビゲートするのは
本当に大変なんだ。
しかし、どこを重点的にみたほうがいいかというのがわかるとチャンスにもなる!!」

1月19日(火)
「マーケットは18日(月)は休みだから、19日(火)から始まる。
19日(火)はゴールドマンサックス(GS)はいい決算を出すと予想している。
バンクオブアメリカ(BAC)はいい決算をだすのは難しいかもしれない。
ネットフリックス(NFLX)は好きだが、ストリーミングサービスはピークにきている
だろう。ロク(ROKU)のほうがいいかもしれない。」

1月20日(水)
「ユナイテッドヘルス(UNH)に対しては強気だよ。プロクターギャンブル(PG)、
モルガンスタンレー(MS)も期待している!
ユナイテッド航空(UAL)だけど、ワクチンの接種状況によるね。。。」

1月21日(木)
「ユニオンパシフィック(UNP)の決算とCSX(CSX)の決算発表があるね。
CSX(CSX)は買いだね。
IBM(IBM)はいくつかレガシィのビジネスを売りはらったので、注目だね。
インテル(INTC)は新しいCEOに注目だ。」

「ボーイング社、ジェネラルモーターズ(GM),フォード(F)、テスラ(TSLA)、
サーフェス オンコロジー(SURF)、SPGI(SPGI)については強気だよ。
一方で、アメリカンタワー(AMT)、ユナイテッドコンチネンタル(UAL)については
弱きだよ。」

注目です。


実際いたテスラ(TSLA)を$7.5で持っている Jason Deboltですが
39才でリタリアのようです。
資産額は約12億円です!!!

しかし、テスラ(TSLA)株は1株も売らないでホールドだと言っています!!


無題


 

ダウ、ナスダック、S&5P00の先物は米国時間夕方からはじまります。
先週はバイデン大統領の刺激策へのノイズで株価は下げました。
しかし、これは通常の下げだったと思われます。
新しい、Yatsen Holding (YSG)、テスラ(TSLA)などは株価が下がりました。
EV車の銘柄などはクライマックスかと思いきや、そうでもなさそうです。

無題


ハイテクのジャイアント株ですが、どれもあまりよくないようです。
50日移動平均線より下のようです。
ネットフリックス(NFLX)は19日(火)に決算を発表しますが、
ディズニープラスの加入者急伸のため、懸念が広がっています。
最近ではディズニー(DIS)のほうが、ネットフリックス(NFLX)より
株価は好調です。

チップセクターに目をむけるといまだ強いです。アップル(AAPL)のサプライヤー
クアルコム(QCOM)は先週のBuyポイントからふらふらしている感じです。しかし、
まだBuyポイントの範囲です。

半導体をデザインするソフトウェア会社のCadence Design Systems (CDNS) とSynopsys (SNPS)
はブレイクアウトしてから、やや下の位置にいます。

マッチグループ(MTCH)はなかなか抜けない抵抗線を超えようとしましたが、
反落しました。しかし、金曜日では指示線よりリバンドはしました。

投資家はIPOに多くエクスポージュアしているか?投機的になっているか?
またアップル(AAPL)のような大型ハイテクに偏りすぎていないか?検討したほうが良いようです。
また、経済復活の銘柄をもっているのか?持っていないのなら、経済回復の恩恵を受けられないので
経済回復銘柄も検討をしたほうが良いようです。


1月15日(金)はマーケットは下げました、しかし
いくつかの銘柄は上がりました。
そのなかでもBuyポイントを迎えたなかでもブレイクアウト
できそうなもの、できなかったものもあります。


無題
ラスベガスを拠点としたビデオゲーム開発のSciplay(SCPL)は前半では9%
上昇して、14週間の底としたカップベースでBuyポイントの18.60を超えました。
その後、株価はすぐ下がり、Buyポイントより8%下がったので、テクニカル的には
Sell ルールにのっとり、売り処分としたほうがよいそうです。

この銘柄は抵抗線があり、そこをブレイクアウトできなかった例のようです。

Sciplay(SCPL) 株価
無題

その一方でブラックベリー(BB)はかつてはモバイル機器の会社ですが
セキュリティ会社として立て直し、株価は 27% 暴騰し、
Buyポイント は9.79から10.28の範囲であるようです。


無題

注目です。

先週米国株はバイデン大統領の刺激策を注意深くみるという姿勢から
株価は下がりました、しかし以下のナスダックの8つの米国株は
ベストのパフォーマンスをしました。どこに資金が流れているのか
参考になります。


1. モデルナ Moderna は+14.99%上昇しました。
Moderna  (MRNA)ワクチンのパイプランを増やすと報道しました。

2. インテル Intelは  +11.48% 上昇しました。
Intel  (INTC)はPat Gelsingerという新しいCEOを迎えることになりました。

3. ズームビデオ Zoom Videoは +9.99% 上昇しました。
Zoom Video  (ZM)はジム・クレイマーが下げたところは買いだと言っています。


4. バイオジェン Biogen は+9.23%上昇しました。
Biogen  (BIIB) はアルツハイマー病とFDAとの話題で上げたようです。


無題



5. ラム リサーチ Lam Research は +9.15%上昇しました。
台湾セミコンダクター(TSM)の決算が良かったので、期待で上がりました。

6. ウォールグリーンブーツ Walgreens Boots Alliance は+8.21%上昇しました。
Walgreens  (WBA) は決算が好感されました。

7. アプライドマテリアル Applied Materials は+7.93%上昇しました。
バンクオブアメリカ(BAC)のセミコンダクター銘柄にピックアップされ、上昇しました。

8. メルカドリブレ Mercadolibre は+7.72%上昇しました
EVの配送車を使用すると発表しました。

無題

注目です。



どんなマーケットでも常に変化というものがあります。
また、どんなマーケットでもつねに人気がないため、
割安に放置されている銘柄というものがあります。

 無題

モートリーフールの筆者は以下3つの銘柄がバカらしいほど割安に
放置されているものとしてあげています。

1、オールステイト The Allstate Corporation (NYSE:ALL)
2、アブビー AbbVie (NYSE:ABBV)
3、ロッキードマーティン Lockheed Martin (NYSE:LMT) 


1、オールステイト The Allstate Corporation (NYSE:ALL)

(過去の収益と比べて)Trailing price-to-earnings (P/E): 7.7
(将来の収益と比べて)Forward-looking P/E: 8.9
           Dividend yield: 2%

2、アブビー AbbVie (NYSE:ABBV)
                                    Trailing P/E: 23.1
                                      Forward-looking P/E: 8.8
                                     Dividend yield: 4.9%

3、ロッキードマーティン Lockheed Martin (NYSE:LMT) 
                             Trailing P/E: 14.6
                             Forward-looking P/E: 13.0
                             Dividend yield: 3.1% 

ちなみにアップル(AAPL)はForward-looking P/Eが30以上あります。

ロッキードマーティンですが、世界有数の軍需企業で政府とも
長期的に契約を結んでいて、このForward-looking P/Eはかなり割安と言っています。
企業の安定性と配当3%以上ということを考えると初心者にもおすすめできるようです。
目標株価は$431なので、20%以上の上昇余地があるとしています。

無題

注目です。

1月15日(金)ですが、ダウは下落しています。
JPモルガン(JPM)の決算をうけて、ここのところ
上がり調子だったJPモルガン(JPM)とゴールドマン(GS)は
下落しています。

JPモルガンの第4四半期売上はマーケット予想$28.7 billionよりややうえの $29.2 billionでした。

全米の小売り販売ですが、新型コロナウィルスの増加のせいもあり、予想0.1%減より
悪く0.7%減少しました。


 無題


JPモルガン(JPM)の株価チャートは深いカップベースを形成して、
ハンドル部分を形成しつつあるようです。ある程度の株価下落は予想でき、
次のBuyポイントは底堅くいくならば、11月24日の株価$123.50のようです。

無題

注目です。

著名な投資家ジム・クレイマーが配当株の投資家のためにアドバイスをしました。

ジム・クレイマー
「債券のここは忘れていい。債券みたいに定期的に配当くれる銘柄をみつければいいだけだ。」

「8%も配当ある銘柄は多くの投資家がさけるので、避けておいたほうがいい。」

「ジム・クレイマー分散配当銘柄なら、平均し5%の配当がもらえて、さらに将来的には
配当自体もふえていくことを予想している。」


無題

1月5日時点での配当率目安

Dow, 5.02% yield
IBM, 5.17% yield
AbbVie, 4.88% yield
B&G Foods, 7.11% yield
Chevron, 5.93% yield
Verizon, 4.28% yield
American Electric Power, 3.64% yield
Dominion Energy 3.45% yield
Entergy 3.93% yield

注目です。

 

2020年で株価が急伸して、なぜあの銘柄を持っていなかったの
だろうと嘆く投資家は結構いると思われます。
インベスタービジネスデイリー(IBD)のアナリストによると
マーケットには2度目のチャンスというものがあり、
2020年で株価が急伸したもので、2021年も株価が急伸する!という
銘柄8つを上げています。

 無題


以下のフェデクッス(FDX)、デックスコム(DXCM)など
8つが2021年もアウトパフォームする銘柄だとアナリストは言っています。

無題


デックスコム(DXCM)株価
無題
注目です。

https://www.investors.com/etfs-and-funds/sectors/sp500-top-stocks-analysts-say-will-soar-again-2021/?src=A00220



1月13日(水)の取引後は取引時間外でナスダックとS&P500とも上昇しています。
アップル(AAPL)、インテル(INTC)などが上昇しました。
木曜日は台湾セミコンダクター(TSM)、デルタ航空(DAL)などが決算を発表します。

アップル(AAPL)に関しては水曜日に上昇し、
138.89でのカップウィズハンドルを形成しつつあり、ハンドル部分のところ
21日平均線あたりではポジションを増やして、ブレイクアウトを
まつのも戦略のようです。
無題

ドアダッシュ(DASH)ですが、Buyシグナルを点灯させています。
最初は195.60がBuyポイントでした、
そしてその後株価は急伸していて、Buyポイントも同じく上がっています。


無題

ドアダッシュ(DASH) 株価
無題

https://www.investors.com/market-trend/stock-market-today/dow-jones-futures-house-impeaches-president-trump-apple-airbnb-doordash-buy-signals-taiwan-semiconductor-earnings-due/

ビットコイン(BTC)は2020年に回復しました。
そして2021年には最高値の$41,000までにいきました。
この値上がり利益の恩恵をうける一つの方法は仮想通貨のマイニング
銘柄に投資することです。

無題


以下4つが投資を検討すべき仮想通貨マイニングの銘柄のようです。

  • Riot Blockchain (NASDAQ:RIOT)

  • Marathon Patent Group (NASDAQ:MARA)

  • Canaan (NASDAQ:CAN)

  • HIVE Blockchain Technologies (OTC:HVBTF)


例えば、マラソンパテントグループのMARAですが
企業価値は小さい部類でリスクをとると
思われますが、ビットコインの価値が$28,000と仮定しても、
売上$618 million、粗利益$523 millionを得ることができると言われています。


マラソンパテントグループのMARA 株価
無題

注目です。

 

1月12日はナスダック0.3%の下げ、S&P 500 は0.4%以上の下げ、
ダウは0.2%の下げでした。
中小企業のRussell 2000 がアウトパフォームして、1.1%上げました。

11月4日の大統領選挙以降インベスタービジネスデイリー(IBD)ではマーケットは
アップトレンドと確定し、そしてそれをリーディングの銘柄で底打ちが確認できたもの
を買ってよいサインとしてきました。
ゴールドマン(GS)とJPモルガンは最高値を更新しながら、
2%以上上昇しました。
ゴールドマン(GS)はBuyポイントの 225.34 から30%以上の上昇を果たしました、
JPモルガン(JPM)は55週後に141.20 buy をBuyポイントとして、大きなカップベース
を形成しています。
これらが勝者で、敗者としては
メルク(MRK)、セールスフォース(CRM)、ディズニー(DIS)が2%以上の
下落をしました。

自動車、小売りなどは上昇しました。

JPモルガン(JPM)株価
無題

上記のような大きなカップベースを形成しています。
注目です。

 https://www.investors.com/market-trend/stock-market-today/dow-jones-slips-nasdaq-rises-tesla-stock-rebounds-etsy-soars/?src=A00220

著名な投資家ジム・クレイマーがプラグパワー(PLUG)のCEO兼プレジデントの
Andy Marshと対談しました。


無題

プラグパワー(PLUG)といえば、水素のフォークリフトを
製造していて、代替エネルギー変革の先端をいっている企業として有名です。
そして、先日にも韓国のSKグループとパートナシップを結んだことを
発表しました。
ジム・クレイマー
「パートナシップについてはどう考えていますか?」

Andy Marsh
「韓国の財閥も我々と組むことで水素燃料ステーション建設からからグリーン水素と
バックアップ施設まで全部できるよう確信し、我々とパートナシップを結びました。」

ジム・クレイマー
「どのくらいのポテンシャルになりますか?」

Andy Marsh
「2040年には グリーン水素は$40 billionになると予想されています。
韓国ではUSで使用されている150倍のグリーン水素を使用するよう計画しています。
また、アジアやヨーロッパでさらなるニュースもあるとおもいます。」

ジム
「ありがとうございます。」
ジム
「ワシントンはいま、混乱しているけど、企業はこのようなことには対策はたてているので
心配しなくていい。」




 

ベストな証券会社といわれているところは、木だけでなく、森もみて
銘柄を推奨します。
オッペンハイマー証券のチーフ投資ストラジストであるJohn Stoltzfusは
森も大局観もまじえながら、話します。

80%以上の上昇余地のある3つの銘柄として
以下3つを上げています。

1、ミラジェン・セラピューティクス(Miragen Therapeutics Inc.) (MGEN)
2、Oric Pharmaceuticals (ORIC)
3、Triterras (TRIT)


1、ミラジェン・セラピューティクス(Miragen Therapeutics Inc.) (MGEN)ですが
甲状腺眼症 Thyroid eye disease関連でいままでに適切に治療できなかった医薬品の候補
VRDN-001, an anti-IGF-1R monoclonal antibodyとして、クリニカルステージのリサーチを
行っている最中です。
目標価格は$37になっています。

無題


ミラジェン・セラピューティクス(Miragen Therapeutics Inc.) (MGEN)株価
無題

2、Oric Pharmaceuticals (ORIC)ですが、多くの病気が薬に対して耐性を
もってきています。Oric Pharmaceuticals (ORIC)はとくにガンの耐性に
関する研究をしています。期待されている
glucocorticoid receptor (GR) antagonistとして
ORIC-101はフェイズ1にはいっています。
目標株価は$62です。

Oric Pharmaceuticals (ORIC) 株価
無題


3、Triterras (TRIT)
Triterras (TRIT)はフィンティックの会社になります。
オンライントレードや、トレードファイナンスのプラットフォームを
ブロックチェーン技術で提供します。
目標株価は$19です。


無題

注目です。

 

ジム・クレイマー 2021年の投資テーマ - これを何かあったときにもどってくる基本とします。

ジム・クレイマー
「マーケットが下げた時は、いつも投資テーマに戻るよ。
投資テーマは特にキャッシュポジションが増えてきたときなんかは、大変役に立つんだ。」
「これらは今買ってもいい。下げたら、また買ってもいい銘柄だよ」

無題


1、E-commerce
Amazon(AMZN)
Shopify(SHOP)
Walmart
Costco
運輸関連(FDX)

2、トラベルとレジャー関連
Boeing (BA)
Uber
Airbnb

3、デジタリゼーション
Advanced Micro Devices(AMD)
Nvidia

4、サイバーセキュリティ
CrowdStrike(CRWD)
Okta(OKTA)
Zscaler(ZS) ゼットスケーラー
Palo Alto Networks
NortonLifeLoc

5、5G
Marvell Technology(MRVL)
Qualcomm(QCOM)
Skyworks Solutions
Texas Instruments
NXP Semiconductors

6、景気刺激策
Walmart(WMT)
Target
Home Depot
Lowe’s
Dollar Tree
Dollar General

7、中国関連
Boeing
Caterpillar
3M
Mastercard
Visa
American Express

8、ウェルスマネジメント
Goldman Sachs(GS)
Morgan Stanley(MS)

9、在宅ホーム
Zoom(ZM)
Salesforce (CRM)
Microsoft(MFST)
Dell
HP
Apple(APPL)

10、ヘルスケア
CVS
Humana
UnitedHealth Group
Johnson & Johnson(JNJ)

になります。

インベスタービジネスデイリー(IBD)によると、
1月11日週で注目すべき、Buyシグナルが点灯しているのは

1、アップル(AAPL)
2、テンセント(TCEHY)
3、チポトレメキシカングリル(CMG)
4、ダナハー(DHR)
5、リプリジェン(RGEN)
の5つの銘柄のようです。
これらは底を形成しつつあるか、またはBuyゾーンのようです。

アップル(AAPL)、チポトレメキシカン(CMG)はIBDのリーダーボードの銘柄で、
ダナハー(DHR)はIBD50の銘柄の1つのようです。

アップル(AAPL)ですが、 138.89のBuyポイント でカップウィズハンドルのハンドルを
形成し、8日(金)では131.61で終わりました。
株価はリカバリしつづけ、21日平均線のやや上くらいをいっています。
リスクをとれる投資家は21日平均線近辺で買い、ダウントレンドを抜けるのを
まつことも可能です。
RS(Relative Strength)ラインは80を記録しましたが、9月からは落ちています。

12月には過去最高値を記録していますが、アンティトラストの逆風もうけています。

無題

注目です。

 https://www.investors.com/news/apple-stock-chipotle-lead-5-top-stocks-flashing-buy-signals/

この10年という月日でテスラ(TSLA)へ投資した投資家は、
どんな銘柄に投資するよりも、素晴らしい投資だったようです。
無題

テスラ(TSLA)は2010年の6月29日にデビューしました。
そして1月8日(金)には株価は880.02となり、なんと驚愕の
18,318%株は上がっていました!!!

2010年にテスラに$10,000(約103万円)投資していたら、
現在、$1.8 million(約1億8500万)になっているようです!!
毎年のリターンに換算すると63%も毎年10年も増え続けた計算になります。
 S&P 500 に投資した場合は、$36,732になっていたようです。これもすごい
ですが、テスラ(TSLA)のリターンと比べると微々たるものになってしまいます。


以下がテスラ(TSLA)がIPOしてからの値上がりのすごかったランキングです。
エヌビディア(NVDA)、パトリックインダストリー(PATK)などが
ランクインしています。

無題


 https://www.investors.com/etfs-and-funds/sectors/sp500-tesla-stock-just-turned-10-what-10000-invested-is-worth-now/?src=A00220

先週、IPOはちょっと一息ついていた形です。
8日(金)に2つのバイオの企業がIPOしました。
Cullinan Management (ticker: CGEM) 
Gracell Biotechnologies (GRCL)

です。それぞれ金曜日に42%、32%上昇しました。

株価が最高値を更新しつづけるにつれて、IPOを
したいというビジネスオウナーも引き続き多いようです。

まず、2021年の最大級となりそうなのが、Petco(WOOF)です。
14日(木)にトレード開始する予定で、$816 millionを調達する予定です。
価格は $14 から $16と言われています。

 無題


Petco(WOOF)はもはや自身を小売業とはとらえていません。
1,470の小売店とグルーミングやペットケアを提供しています。
レバレッジは高く、借金は$3.24 billionあります。
CVC Capital PartnersとCanadian Pension Plan Investment Boardが
IPO後67%を所有していることになります。

ファッション関連の販売するマーケットプレイスを管理する
ポッシュマーク(POSH)もPetco(WOOF)と同じ日に
IPOします。

またビデオゲームのフランチャイズの
モータースポーツ(MSGM)も同じ日にIPOの予定です。


そして、
ペイメントカンパニーのアファーム(Affirm=AFRM)
13日(水)にIPOデビューします。ペイパルの共同創設やのMax Levchin
により創設されたこの会社は$16 と $18 の間で売り出される予定です。

中国の会社Kuke Music Holdingは音楽のライセンス等を管理する会社ですが、
Kuke Music Holding(KUKE)として12日(火)にデビューする予定です。
またQilian(QLI)は薬品製造、販売の会社として同じ日にIPOデビューします。

注目です。

EV車のニオ(NIO)ですが、土曜日に別のテクノロジーをもった新しいEV車を発表する予定でした。
それもあり1月8日(金曜日)に株価は急伸しました。

テスラ(TSLA)のライバルと言われる、ニオ(NIO)ですが、ニオDayに
最初のセダンをお披露目する予定でした。
現在の3種では1年で売上は2倍以上伸びています。

新しいニオのEV車はテスラ(TSLA)のモデル3やXPEVのP7を打ち負かすためのものです。

新しいニオの車の特徴は自動運転とより大きい、150 kWH battery packと
今までのニオでは一番大きいバッテリー搭載し、370 miles から 500 miles
の間を走行可能とするもののようです。


 無題

ニオ(NIO)の株価は1月8日(金曜日)終値で58.92 
となっており、カップベースを形成して 57.30のBuyポイントをクリアしました。
インベスタービジネスデイリー(IBD)ではブレイクアウト中で
Buyレンジを迎えているのでBuyということにしています。

無題

注目です。

https://www.investors.com/news/nio-stock-buy-zone-nio-day-electric-car-battery-autonomous-driving-technology/

BNP Paribas Brazil のチーフエコノミスト、Gustavo Arrudaが
Yahoo Financeで新興国の2021年のアウトルックについて語りました。

無題

Yahoo Finance
「2021年はどのようになるとおもいますか?」

Gustavo Arruda
「新興国を考えるとき、グローバルの見通しだけでなく、グローバルが
新興国に与える影響を考えないといけません。そして新興国といっても
それぞれの国ごとに考えなければなりません。それぞれの国が独自だからです。
グローバルでいうと、まずワクチンが新興国に影響してきます。」

「重要なファクターでいうと2つあります。ワクチンとリクイディティになります。
ワクチンの効果がよくなかったりすると、新興国へはすぐ悪影響がでます。
リクイディティもそうです。お金が借りられなくなったりすれば、すぐ悪影響がでます。」

「インフレーションなんかもそうです。私のいるブラジルではインフレーションは
1.5%を予定していましたが、2020年は4.3でした、なぜなら食料品不足で、食料品
がインフレーションしたからです。この問題は改善はされているようです。」


無題

「新興国を考えるとき、3つのチャネルを考えます。まずは貿易のチャネルです。
ここでは中国が多くのものを買っています。
2つめはグローバルの景気サイクルです。これがあがれば、新興国の景気も上がってきます。

3つめはリクイディティで、米ドルが弱くなっているのが新興国をたすけます。
ドルが下がれば、コモディティーの価値は高くなるからです。そして、貿易でより
利がでるようになり、新興国の借金も少なくなるからです。これらが新興国に
とって良い状況をつくりだします。」

新興国のETF(EEM)iシェアーズ MSCI エマージング・マーケット ETF
無題

新興国のETF(EEM)ですが、順調にあがっています。アリババ(BABA)が
30%以上下落したにも関わらずです。以前はアリババ(BABA)が保有銘柄で
1位でしたが、今は台湾セミコンダクターが1位になっています。
このような時にETFの分散の力がでたような気がします。また、セクター
でいうと金融も多いので、経済復活への期待もあります。


無題

新興国のETF(EEM)iシェアーズ MSCI エマージング・マーケット ETF
の上位保有銘柄

無題
注目です。


ショッピングでは皆さん、割安になっている買い物を好きですよね?
2020年3月には痛いマーケットの下げがあり、あまりにも未知なことが
多かったと思います。2021年になったばかりですが、まだ割安な株はあるのでしょうか?

答としては、イエスのようです。
しかし、割安かどうか判断するというのは難しものです。本当に割安なのか
、それとも罠なのか。。

この記事では過去数か月の間に割安になっている7つの米国株を
紹介しています。

1、アリババ Alibaba (NYSE:BABA)

2、クアルコム Qualcomm (NASDAQ:QCOM)

3、AT&T (NYSE:T)

4、ゴーゴー Gogo (NASDAQ:GOGO)

5、ウォールグリーン Walgreens (NASDAQ:WBA)

6、アリーファイナンシャル Ally Financial (NYSE:ALLY)

7、ブリストルマイヤーズ Bristol-Myers Squibb (NYSE:BMY)

の7つのようです。

 無題

例えば、アリババ(BABA)ですが、売られすぎで現在株価も$230となり、
40%近くの下落となっており、40%ルールからいうと注目すべきようです。

ファンダメンタルはしっかりしており、売上成長は今年は40%台を見込んでいます。

注目です。



↑このページのトップヘ